media

2012年10月29日

第15回「KOBEドリームキャッチプロジェクト」 認定企業に選ばれました。

その他メディア

第15回「KOBEドリームキャッチプロジェクト」認定企業に選ばれました。

http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2012/10/20121029140301.html

以下、公益財団法人神戸市産業振興財団のHPから抜粋
新規事業に挑戦する中小企業や起業家をワンストップで支援する「KOBEドリームキャッチプロジェクト」の第15回募集(5/9~7/3)を行ったところ、53件の応募がありました。
「神戸ビジネスプラン評価委員会」が審査した結果、X-KOBE(非常に大きな競争力と将来性がある)」3件、N-KOBE(成長が期待できる)8件の認定を決定しました。今後、支援メニューを使い、事業化を後押しします。

N‐KOBE
㈲ファウナ・プラス・デザイン
神戸市中央区
動物行動学×建築学から猫と人の快適な暮らしを実現する「ネコハウス」と「ネコリフォーム」

2012年6月22日

カナダのペット雑誌「Animal magazine」

出版物

カナダのペット雑誌「Animal magazine」

愛玩動物の飼養環境を考える特集で、
弊社の「猫の環境エンリッチメントの手法」が紹介されました。
オールカラー全5ページ。

2012年6月22日

ブラジルのインテリア写真集CASA■Melhores ideias para suaに掲載されました。

出版物

CASA■Melhores ideias para suaという建築・インテリアの写真集に「The Cats' House」が掲載されました。
とんでもないレベルの世界の豪邸の中に混じって載ってます。

2012年2月1日

イギリスの雑誌「your Cat」

出版物

イギリスのネコ雑誌「your Cat」に廣瀬慶二のインタビュー記事が掲載されました。
「Inside a Japanese cat house」というタイトルの特集記事です。

2012年1月1日

Le magazine,30 millions d'amisに掲載されました。

出版物

フランスの動物関連月刊誌「Le magazine,30 millions d'amis」
2012年1月号に猫の家:The Cats' Houseが紹介されました。

2011年11月4日

2011年11月4日の朝日新聞(大阪版・夕刊)

出版物

2011年11月4日の朝日新聞(大阪版・夕刊)に
Fauna+DeSIGNが提案する「猫と暮らす家」
についての記事が掲載されました。

2011年10月31日

フランスのペット雑誌「Chiens Chats & Cie」創刊号

出版物

フランスのペット雑誌「Chiens Chats & Cie」の創刊号に
「猫のための家」とFPD廣瀬慶二が紹介されました。(2011.10.31)

2011年10月21日

スイスの新聞と日本の新聞で弊社の作品とその考えが紹介されました。

出版物

2011年10月17日のLe Martin紙(スイス)に
The Cats' Houseが紹介されました。
さらに
2011年10月21日の朝日新聞(大阪版・朝刊)に
廣瀬慶二のインタビュー記事が掲載されました

2011年7月11日

Casa Brutus 「やっぱり、動物と暮らしたい!」2011.8月号

出版物

Casa Brutus( 2011.8月号)「やっぱり、動物と暮らしたい!」で、
「動物と建築」のコーナーの最後のまとめ
「動物と仲良く暮らすQ&A」の記事に取材協力しました。
紙面内の実例写真はすべてFauna+DeSIGNの作品です。

2011年6月28日

アメリカの電子書籍「Good Dog」創刊号で廣瀬慶二の仕事が特集されました。

出版物

米Nomad Edition iPad用電子書籍
「Good Dog」創刊号で、
廣瀬慶二の仕事が特集されました。

itunes storeはこちら↓
http://itunes.apple.com/us/app/nomad-editions/id435609018?mt=8

創刊号の私の記事は
PCから下記URLをクリックしてもらえると読むことができます。
Good Dog 2011-06-15

1 3 4 5 6 7 9