弊社代表の廣瀬慶二が猫の日にBSテレビ東京の猫特番「猫の幸せ 私の幸せ」に出演しました。
TVerでしばらくの間視聴できます。開始から40分ぐらいで登場です。
BSテレビ東京 2月22日猫特番「猫の幸せ 私の幸せ」TVer弊社代表の廣瀬慶二が、かまいたちさんがMCをしている深夜のバラエティー番組「これ余談なんですけど…」に猫専門の建築家としてVTR出演しました。
ネコ好き必見!最高峰のネコハウスを余談調査 という話です。
弊社代表の廣瀬慶二がお昼の人気テレビ番組「よ〜いドン!」(関西テレビ)金曜日の"おしえて!凄腕ワーカー"のコーナーに「ペット共生住宅建築家」として出演しました。銀シャリさんが弊社事務所をレポートしてくださいました。
ブラック・マヨネーズさんがMCを務める土曜日昼の人気バラエティー番組「ウラマヨ!」(関西テレビ)に弊社代表の廣瀬慶二が「犬猫専門建築家」として出演いたしました。「住吉山手の家」等が紹介されました。
9月15日発売『住まいの設計(10月号)』に住吉山手の家が「犬&猫と仲よく暮らせる住まい」というテーマで特集されています。割と細かいところまで書いてもらっています。
有限会社ファウナ・プラス・デザイン(代表:廣瀬慶二、本社:神戸市東灘区住吉山手7丁目5-24)は、施工会社が決まり、間取りもすでに決まっている注文住宅の施主様向けに、今ある設計を活かしながら、猫と美しく暮らすための家になるように最適化するコンサルティングサービス「プラスねこ」を2022年7月1日から開始いたします。WEB上で完結するサービスで対象は全国。ファウナ社が20年以上培ってきたペット共生住宅のノウハウを、猫の部分だけ抽出して、注文住宅の施主様に提供します。
プラスねこ Webサイト URL:https://plusneko.com/
[猫と美しく暮らすために住まいを最適化する]
せっかくの新居なのに、猫のことを考慮しないで建ててしまうと、あっという間に新築の住まいは猫によって破壊されてしまいます。また、かわいい猫のために積極的にキャットウォークなどを取り付けたいと考えていても、ふつうの工務店では壁に棚を取り付けるぐらいのことしか手が回らず、猫にとっての満足度が低いものとなるでしょう。完全に室内で暮らすようになった猫にとって、住まいは都市のようなものです。都市計画を練るように猫の通り道や見晴らしの良い場所を計画し、遊ぶ場所や休息する場所、食堂やトイレをしっかりと計画しておけば、猫はストレスを感じないで暮らせますし、飼い主さんも猫と美しく暮らせる住まいが手に入ります。
[プラスねこ]とは?
このサービスを運営する有限会社ファウナ・プラス・デザイン(URL:https://www.fauna.jp/)は猫と暮らす家づくりにおいて20年以上の実績をもつ一級建築士事務所です。これまでに猫がうれしくなるオリジナルの住宅デザインを多数生み出してきました。これまでは設計事務所として、設計・監理をした住宅を作品として世に出してきましたが、「猫の部分だけをお願いしたい」という問い合わせが増えてきたことに応え、猫にかかわる部分のデザインだけを提供するサービスを、施主様と個別に契約するコンサルティングの形でスタートすることになりました。それが[プラスねこ]です。
[プラスねこ]の概要
・インターネット上で完結する、猫との共生に特化した住宅デザインコンサルティングサービス
・コンサルティング費用:495,000円(税込)
・納期と納品明細: 20日程度で平面図と内観パース5枚、標準詳細図集をpdf形式で配布
・対象:全国、建築主との直接契約
・URL:https://plusneko.com/
犬と猫が同居する場合、ゾーニングがとても重要になります。掲載されたお家では、純和風住宅の特色である縁側や鴨居、天袋などを活かしながら大胆な構成でうまく犬と猫が住めるように工夫しています。
東京ミッドタウンデザインハブに廣瀬慶二のレクチャーがアーカイブされています。『ペットと暮らす住まいのデザイン』増補改訂版についての出版記念講演です。